2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

押すなよ、絶対押すなよ

livedoorトラベルのサイト構造がまるでいじってくださいといわんばかりの構造をしている。 こんな感じで結果画面はうなぎの寝床方式で分割ページなんて面倒くさいことしてないし(高速回線が普通になった今となっては、こっちの方が検索しやすかったりして絶…

へぇ、そうなんだ

客いじりみたいで申し訳ないが、アクセスログの話である。 リンク元を見るとここ数日「HEP&JES工法」とか「調整セグメント」といった言葉でのアクセスが目に付く。首都高中央環状新宿線の工事現場に行ってきた - 「まずまずのダム日和」が検索されて表示され…

DamMapsのproxyを直しました

サーバ側の修正ですが、Yahoo!mapsのURLを解析する正規表現がおかしくて一部のダムが表示されてませんでした。こことか。 ダム便覧にリンクがあるダムは表示できる「はず」のダムですので、もし「位置情報なし」とか表示されるようなダムを見つけましたら連…

なんか変な汗かいた

予想外に1000株発行されたり、ブクマされまくってたり。 あとから書いたコメント、今見直すと完全に舞い上がってます。やばい。

ということでリファクタリングしたい!

ダムデータを取得する関数とマーカーの表示制御を行う関数がやっつけ仕事のかたまりみたいになっている。パラメータの処理とか切り出す必要あるな。1週間がんばればできるかなぁ。

なんとなく原因的なものが見えてきた

DamMapsをGoogle Maps API2にバージョンアップしたらエラーが出た話だが、調べたところどうもGMap2オブジェクトを生成してからsetCenter()を呼ばずにイベント関数を抜けると発生するらしい。DamMapsの場合、ダムを指定して(pとdパラメータ指定して)呼び出し…

まだ時々おかしくなる…

おかしくなったときはキャッシュをクリアすると上手く動くかもしれません。原因がはっきりとわからないから対応しようにもポイントが良くわからないし、ひょっとしたらAPIのバージョンアップで問題解決するかもしれないし…。

対処療法的ですが

DamMpas直しました。setCenter()をGMap2オブジェクト生成後に呼び出して、地図を呼び出したあとにデータ呼び出し等一連の処理を行うとうまくいくようで…。タイミングの問題でうまくいっているように見えてただけなのかなぁ。 もし、まだ駄目な方いらっしゃい…

はてなに入った技術者の皆さんへ - jkondoのはてなブログ

朝起きてメールチェックのついでにはてなを開いたら人気のエントリーにあがっていた。しみじみ良い文だなぁ。で、印象にのこった所を引用してみる。 当たり前ですが、どんな世界も自分が何かを始める前は自分が居ない状態で回っています。しかも、そこそこち…

DamMaps一時的に前バージョンに戻しました

ダム便覧の全項目表のリンクから開いた場合など、ダムを指定して開いた場合Javascriptのエラーが発生し正しく開けない不具合が確認されました。現在原因を調査中ですが、時間がかかりそうな為、前回バージョンに一時的に戻しております。ご迷惑おかけします…

DamMapsバージョンアップしました

DamMaps version0.20a http://doboku.pekori.jp/dammaps/ 県別ダム一覧リストが動作しない不具合を修正 すいません。移行作業に漏れがありました。ちゃんとテストしろー!>自分

DamMapsのロゴを作ってて今気づいた

この色合いは無印良品だ。太ゴシックで文字を入れると、もうどうしようもなく無印良品。まずい。 意識したわけじゃないのだがどうしよう。

Google Maps API2のバグなのか単にやり方が悪いのか

切り分けができていないのだが、InfoWindowを開くとその周囲でクリックイベントが拾えなくなっている。ほかはどうなのだろうと思い調べてたら新築一戸建て費用比較 一括資料請求のススメ!を見つけてこういうやり方があるのねぇ、と感心した。Tooltip表示はD…

DamMapsバージョンアップしました

DamMaps version0.20 http://doboku.pekori.jp/dammaps/ 今回のバージョンアップは Google Maps API2に移行しました。 機能は選択用地図の表示以外追加してないですが、コードをがっつりいじったのでDamMapsもバージョン0.2ということで。

Google Maps API2対応(2日目)

というわけで昨日からの続きで予告したgetBoundsLatLng()をGMap2.getBounds()に変えるところですが、こんな感じでごまかしました。($()はdocument.getElementById()に読み替えてください) GMapのときにはこんな感じになってました(変数mapはGMapオブジェク…

Google Maps API2対応(1日目)

なんかやらないとまずいかなぁ、という気がしてGMap2使うようにプログラム修正をちょっとやり始めた。 とりあえず地図が出るところまで直せたので今日やったことを書いておこう。 (以下、prototype.js使ったコードそのまま使ってますので$()はdocument.getE…

ハイライト関係は

うだうだ作ったり作らなかったりしてたら、このまま開発がとまっちゃうんじゃという不安感に襲われて今日とりあえずまとめてみた。たいした修正じゃないのに時間かけすぎ。早めに条件とかもうちょっとどうにかします。

DamMapsバージョンアップしました

DamMaps version0.13 http://doboku.pekori.jp/dammaps/ 今回のバージョンアップは Google Maps API 2対応 といっても新機能に対応したわけではなく、既存機能使ってるだけ。というか何もしてない。でも衛星画像が高画質になってます。なんか動きが怪しいの…

ちょっといいこと

4年くらい前に買ったHPのRPN電卓の32SIIを持っているのだが、電池切れを起こして以来交換してもまったく動かなくなってしまっていた。でしょうがないので放置していたのだが、今日、なんとなくぐぐっていたら対処法を見つけて見事に復活。電卓なくて不便だ…

Internet.com | The original source for all things Internet: internet-related news and resources, domain names, domain hosting and DNS services, free website builders, email and more

記事読んでもテクニカルタームがやたら並んでるだけで意味がわからないので会社のサイトを見てみたが何もない。何がやりたいんだ。 ゴタクはいいから物見せろ、だよねぇ。世の中的には。−儲からなくてもいいじゃないか Web2.0だもの みつを−

Wikiクローンの「FreeStyle Wiki」にクロスサイトスクリプティング脆弱性 - ITmedia エンタープライズ

ダム日和もFSWiki使ってるのでまた入れ替えないとだめなのかーと思っていたら、一部モジュール(lib/Wiki/Parser.pm )の修正だけで間に合うそうで、とりあえず対応完了。

桃屋のいかの塩辛が

時々無性に食べたくなって買ってくるのだが、塩分濃度がやたら高いので調子に乗って食べてると体の節々がカピカピしたり心臓がぎゅーってなったりして、塩分のとり過ぎは体によくないんだなぁという事を身を持って感じる。

どうでもいいが

最初のエントリーのタイトルと本文がかけ離れてる。もうすでに気が散ってる。

まあ無理なので気になっていることを書き出しておこう

DamMapsのハイライト機能のUI 数値地図25000(行政界・海岸線) subversion OS自作入門 安いGPS端末 Google Maps API のバージョン2 そもそも一般的なGISシステムってどんなもんなんだ DamMapsのダムデータの伝送仕様 Rubyも勉強しないと 各社のカレンダー…

気を散らさない工夫

花粉症もなんだか治まってきたようで、とろとろに溶けてた脳みそもようやく端から固まりだしてきた。ただ、この数週間いろんなことが気になりだしてしまい、つまみ食いしたものがとっ散らかって、なにから手をつけようか少々パニック状態である。 整理できて…

本格的にやらないといけないことをほっぽって

リンク集代わりにダム関係の個人サイトをはてなアンテナに登録しまくったりしてみた。以前から公開はしていたけどついでだからということでダム日和のトップページにリンク貼ってみた。ダム日和アンテナ、ダム関係のサイトチェックにご活用ください。関東以…

ダムに関するホットな情報

をお届けする速報ダム日和(今決めた)。まず一つ目は 上野ダムもついにオープン 完成すれば世界最大級の揚水式発電所となる、群馬県上野村にある神流川水力発電所。上池の南相木ダムは去年の秋から公開されていましたが、ついに下池の上野ダムも4月25日…

ダム便覧が2006になってる。

年度が変わって2006になったダム便覧。更新ごとに気がかりなDamMapsのパーサの動作だが、一応動いているようで一安心。いや、正確には今回ダム便覧に掲載されていたダムの数が減ったために一覧のページが少なくなった県があり、ログを見たらそのページを…