2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

とろとろでぐずぐず

本格的に花粉症の症状が出てきて、頭痛とかしだしたので、迎え撃つ方もこりゃ本気モードに移行しなきゃ、ということでいままで飲んでなかったステロイド系の薬を朝晩飲みだしたら本気で眠い。そんな訳なのでDamMaps開発するモチベーションもあがらずうだうだ…

レイテ島地すべりのちょっとしたまとめ

で、話はかなり変わりますが、ニュースではぜんぜん取り上げられなくなってしまったけど、レイテ島地すべりって自分が思ってた以上にかなり大規模のようで。 レイテ島地すべりに関する地理情報 どうやら斜面の幅1km以上にわたって崩壊したらしい。ニュース…

オーなのかおおなのか

YouTube面白いなぁ。データ流出する心配ないし、検索したらすぐ結果返ってくるし。で、これ見つけた。 YouTube さねよしいさ子さんがおおシャンゼリゼを日本語で朗読して原詩で歌ってる。なんか、ものすごく良い。

既存メディアを必要として無い人は居ないわけで

マスコミ嫌いの2ちゃんのニュー速界隈でさえ、きちんとした情報源として扱われるのは大手新聞社や放送局のニュースのみ。その部分は今現在も信頼が置かれていて確実に必要とされている訳で、(今のままなら)これからもおそらく変わらないんじゃないかと思…

次世代のテレビのあり方として

今日の夜7時30分からNHKでやってたNHKスペシャルの討論番組に[これはひどい]をタギングできるようになれば良いと思う。

そういうプレイだと思えば

d:id:dambiyori:20060302:1141309840でSubversionの事をSubvirsionと綴りを間違えて入力してしまっていたのだが、その間違えた綴りをキーワードにして見に来る人がやたら居る。間違いをじわじわと責められている感じだ。今まで流していたけどなんかもう耐え…

情報発電所とまでは行かなくても

情報手回し発電機くらいのレベルで、いじりやすい形のデータを企業や団体が出すようになればずいぶん世の中が変わると思う。例えば、全国チェーン展開しているようなお店なら住所だけじゃなくて経緯度も併記(各種地図表示サービスへのリンクとかでもいいか…

解決したのか?

昨日の(d:id:dambiyori:20060317)SSL関係のワーニングは接続先のサーバ証明書が確認できないかららしい。Rubyのライブラリのs3.rbの116行目あたりに"@http.verify_mode = OpenSSL::SSL::VERIFY_NONE"と証明書を確認しないように設定してあげるととりあえ…

でっかいストレージ

DamMapsで使ういろんなデータ管理用にMySQLを使おうと考えていて、iBookに開発環境もできたし(ついでにRailsも環境作ったし)、やるぞと思った矢先のこのニュース アマゾン、開発者向けホスティング型ストレージサービスを開始 - CNET Japan なんか安くて凄…

シンプルって美しい

やたらはてブされているGoogle Maps APIなサンプルアプリ僕の歩いた跡に道はできるversion.X【地図上で距離を測るサンプル】 ソース見てみるとあっけないほどシンプルで、なかなか。DamMapsでも距離関係の機能付けようと思っててなかなか取りかかれないけど…

DamMapsバージョンアップしました

DamMaps version0.12 http://doboku.pekori.jp/dammaps/ 今回のバージョンアップは デザインちゃんとしました。 といっても、タイトルバーみたいなの付けただけですが。ダムのゲートは赤が一番ということで赤くしてみました。青とか灰色よりも赤だよねぇ。 …

IEなんか無くなっちゃえー

Win2000マシンが壊れたので、iBook + FirefoxでDamMaps開発してるのだが、DamMapsの新版ができたのでテストしようと古いWin2000のPCでテストしたら動かない。エラーメッセージも出ない。IEで動かないのを公開するのはまずい気がするので対応ができてから公開…

まだ過去じゃない

中国新聞地域ニュース 車両水没でタクシー会社が国提訴へ アクセスログを見てみると、去年の台風14号関係と思われる「放流」と「温井ダム」や「菅野ダム」みたいなキーワードでこのブログに検索エンジン経由でアクセスする方が未だに結構居て、なんでかな…

気を取り直してプログラムの話

DamMapsの内部で使ってるjsファイルを、ちょっと書き換えてアップすると変なエラーが現れる。どこ直しても全然関係ない同じ場所で現れるので何だろうと調べたら、Macさんがバックスラッシュを円記号という別の文字に置き換えてくださっているかららしい。mi…

バチが当たった

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発を新幹線で読んでて、ついうとうとしてそのまま眠ったら起きたときに手がしびれた。重いんだもん。

これ作った

http://www5.plala.or.jp/ancha/neta/kiki1.htm 昼休みにはてブで見かけて会社帰りに材料買って作って食べた。焼き時間あわせて1時間かからないくらいか。意外と簡単だった。みじん切りするの2つだし。魚おろすのがうまくできなくても外から見えないし。 …

足のつかないプールじゃ溺れます

Emacsとかやっぱり無理。miをいれてほっと一息。あと、Perlでやってたら一向にうまく行かなかったプログラムを見よう見まねでRubyでつくって見たら、すんなりうまく行った。Perlのは無かった事にしよう、今動いてるダム便覧からデータ取得するやつも次はRuby…

CSISシンプルジオコーディング実験の

Rubyで書かれたサンプル見たら、Rubyってなんかものすごく簡単そうに見えた。 perlやめよっかなーと目前のバグからの現実逃避モードに入ってる なんかねぇ。絶対あり得ない文字列が入ってくるんだよねぇ。明日になったら直ってないかなぁ。

昨日から駄目駄目だ

プログラムを作ると訳の分からないバグにぶち当たってさっぱりだ。

中身を変えれば

環境もある程度整ってきて、なんとなくOSXにもなれてきたが、でもやっぱりWindowsの環境はあった方が便利だということで、どうしようか考える参考にパソコンショップ行ってきた。で、店員さん曰く socketAのマザーボードはまだかろうじて売っている でもPC10…

わんわんワールドでダムめぐり

ひらがなになったらしいはてなわんわんワールド、スクリーンショット貼るのがはやっているみたいなので、調子に乗って貼ってみるテスト。 黒部ダムはまだ雪の中。 村山ダムというダム湖です

というわけで、

現在、Emacsをビルドしている。CVSでソース取得するところでちょっとはまった。エラーメッセージに表示されているWebページの内容参考にしたら落とせた。後の人の参考に全然ならないですね。やる事ないからお風呂にでも入ってこよう。

静かだ

メインで使ってたマシンが壊れてしまったので、昨日からiBookの環境を整えている。Subversionもあっけなくインストールできてリポジトリから最新版のファイルを落とすこともできた。これで一安心。FTPクライアントもとりあえずフリーのやつがあったのでイン…

ビルド終わった

Emacsの独特の操作性に参る前にアイコンに参ってます。 どうしろと。

と、いいつつ他の人が入ってたので、

ワンワンワールドの為に自分のアイコン作ってた。一応「堰堤」と書かれたレリーフの写真が元ネタなんだが16x16じゃあ真っ黒くてなんだか良く分からないや。後でちゃんと作ろう。

PCこわれた

ここのところ不調だったメインで使っているWin2000のPCがとうとうおかしくなって立ち上がらなくなってしまった。いま古いPC引っ張りだしてなんとかしようとしているのだが、まったくもうという感じである。今月は車の保険とかただでさえ出費が多いのにねぇ。…

あら、意外と簡単。

WindowsでFirefoxとThunderbird使ってたのでメールの設定は丸ごとコピーで完了。IEはブラウザ互換性があるから仕方ないとしてOutlookExpress使う意義はほとんどないなぁ。メールフィルタとか無いし。 エディタはよさげなのが良くわからない。これを機にemacs…

決めた、私マカーになります。・・・嘘です。

仕方が無いので、iBookにメールの環境とDamMapsの開発環境を作っている。データは無事なのでPCに入ってたHDDをUSBのケースにいれて中身を読み出す。Subversion入れる為にはfinkっていうパッケージ管理ソフトを入れてそこからインストールするらしい。そうい…