2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「ゲツダム」が想像以上にすごい

Twitterの宮島さんのつぶやきで知ったんですけど、これはすごいな。 人とお酒をつなぐ SAKEDORI ヘルメットまでは経験有りますが(といっても、建設中のダムとか砂防ですが)、命綱とはw

「黒部ダムについて語ってみよ​うか」(ダム日和テレビ#31​)

ゴールデンウィーク突入ということで、っていうわけでも無いんですが 「黒部ダムについて語ってみよ​うか」(ダム日和テレビ#31​) 日本一の高さと(おそらく)日本一の知名度を持つ黒部ダム。そんな黒部ダムについてあれこれ語ってみようかと思います。 4月…

雲仙普賢岳の大火砕流災害の話

この間ちょうど雲仙に行ってきて、見てきたことの復習やらまとめやらニコ生でしゃべったりするためにざっくり調べたり手元に資料があったりするのでちょっと。 こんな記事がはてブを集めてた。 マスコミが報じない「雲仙・普賢岳噴火災害の真相」 - 狼魔人日…

ダムカード関係の情報を更新しました

えーっと、更新をひたすらさぼっていたDamMapsとダムカードあり升で使用しているダムカード配布情報ですが、本日4月15日現在の情報で更新しました。2年近くほったらかしってどうなんだ。本当に申し訳ないです。 というわけで、おかしなところ有りましたら教…

で、彼・彼女らは、何クラスターなの?

最近全然ブログ書いてなかったので、何となく。 昨日Twitterドラマとして話題になっていた「素直になれなくて」第1話見ました。それで思ったというか気になった事は、あの登場人物の面々ってどうやって互いに知り合ったのかなぁ、と。 Twitterってまず自発…

今週末はニコ生ですー。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv14908104 長崎の島原半島といえば、20年前の平成大噴火により大きな被害をもたらした雲仙普賢岳を思い出される方は多いと思います。 また、今から200年以上前に大崩壊して対岸の肥後に津波の被害をもたらした眉山など…

Sequel::ModelでJoinしたテーブルの値をWhere条件にするやりかたとか

泥縄で調べた事なので、このやり方で本当に良いのかわからないけどとりあえずメモ。 先日公開した、http://nbc.skr.jp/なんですが、ModelにSequelを使用しました。で、生放送とコミュニティのデータ管理するためにこんな感じのコードを書いた。 require 'rub…

「描いてみない」

http://nbc.skr.jp/ http://nbc.skr.jp/ ニコニコ生放送の「講座」カテゴリで放送されている番組から、描いてなさそうなものだけを抜き出します。 ――これが、今年のエイプリルフールですか? はい、そうです。――描いてみない、と。 ニコ生で「講座」のカテゴ…