2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ふと気づいたら

という事3点。 明日から7月だ Google Mapsの衛星画像がGoogle Eearthと同じレベルの高解像度になってる ダム便覧のDamMapsのリンク直してくれた

と、書きつつ見つけた

http://solvalou.net/club/ こういうのいいなぁ。経緯度だけじゃなくていろんな切り口で見てみないとなぁ。って言っている時点でだめだなぁ。っていうか手を動かさないとだめだなぁ。ちゃんとしたいなぁ。

虚脱感

なんか、えてやんさんの訃報聞いてから気持ちが乗らなくてちょっと参ってる。リクルートのマッシュアップコンテストの締め切りまであと1ヶ月なんだなぁ。プログラムしないとなぁ。っていうかそもそもアイデアがまとまってないしなぁ。一体どれくらい参加者…

ちゃんとしたいなぁ - Google 検索

で検索したら1ページ目にダム日和が出てきた。ちゃんとしたいなぁと棒読みでつぶやいてみる。

MySQLをrubyで使うための

ライブラリってWindowsだと無いようで(ruby1.6用はあるみたいだけど)仕方が無いのでvmware playerとubuntuのディスクイメージを落としてローカルにlinux環境を構築中。macつかえばいいじゃんという気もしますが、ubuntu使ってみたかったの…。

とか言ったけど

こりゃはまるな、という気配を感じたのでiBookに環境整えることに。mysql/rubyすんなりコンパイルできた。test.rbも動いたしばっちりだ。

アグレッシブなイメージしかないので

病の床に伏せっていたという事も ましてやもうそこには居ないという事も 本当に想像がつかない。

よし決めた

今から寝て3時半に起きてプログラム作る!

起きたら

右の小指がなんか腫れてる。蚊に指されたか。

なんか暑い

なんだか話題になってる楽々ERDレッスン (CodeZine BOOKS)が売ってたので買ってきて読みはじめた。この辺り適当にやってきたので目から鱗落ちまくり。ついでにすらすらと手が動くようになるSQL書き方ドリルも買っておこうと昨日本屋に行ってみたら無くなって…

KMLファイルのレイアウトを調べる

DamMapsでほったらかしにしていたGoogle Earth(どうでもいいがtechnoratiのトップページのランキングにグーグルアースってカタカナで書いてあるのはちょっと間抜け。)用に適当にごまかしてあるKMLファイルを吐く処理をちゃんとしようと、フォーマットを調…

そういえば、Google Maps APIのジオコーダーの日本語サービスが停止しているらしい

この前作ったサンプル動かしたら、確かに変換してくれなかった。RESTの時の返却値が変だったりしてたから、サービス開始先延ばしたのかな? ただ、Google AJAX Search APIを利用した検索はこの前作ったサンプル動かしたら動いたのでとりあえずこっち使えば大…

じゃらんWebサービスを使ってみました

じゃらんWebサービスとGoogle Maps APIでそれっぽいものつくってみた http://dambiyori.sakura.ne.jp/jalan/ 待ちに待ってたリクルートのAPIの個人的に大本命なサービス、じゃらんWebサービスが公開されたので、使い方見るためにGoogle Maps APIと組み合わせ…

作ってて気づいたポイントを箇条書きに

必ずかえってくるわけじゃない項目がある(写真とか) 座標はミリ秒単位なので 3600000 (=1000*60*60)で割る。 座標は日本測地系みたいなので変換する 定期的にキャッシュに溜め込んでそれを表示するのは規約的に問題ありそう(このサンプルはその都度取りに…

最後は海外へと旅立つのはお約束なのか

求人まんが - 風俗アルバイト トゥルースグループ求人情報 ほのかな切なさが残る読後感がいいなぁ。いや間違ってるんだけど。 なんとなく千と千尋の神隠しを思い出した。だからなにという訳じゃないが。

ちょっと手を加えた

情報ウィンドウ内に説明表示してみたり、付近のダムが気になるというありがちなニーズに対応してDamMapsへのリンクを一番下に入れてみました。これの逆が出来るようになるといいなぁ。任意の点で宿探し。 とりあえず、これはこれくらいでほっとくかなぁ。あ…

まだ処理してる…

Google Maps API関係のバージョンアップに気を取られてほったらかしてた河川のデータ処理の続きをしている。一発物のプログラムだから適当に組んじゃえ、とロジック練らずにえいやーと書いたおかげで処理がいつになっても終わらない。参った。

会社情報:グリーン電力化への取り組み - はてな

思わずポチってしまった。はてな面白いなぁ。 どうでもいいが、右下の黄緑色の購入者数グラフが最初マウスパットに見えた。っていうかマウスパットだったら良かったのに。 自社でサーバ設備管理してるから余計に何とかしないとみたいな事感じるのかな。ほら…

DamMapsバージョンアップしました

DamMaps version0.22c http://dambiyori.sakura.ne.jp/dammaps/ 今回のバージョンアップは…。 ダムのアイコンにTooltip表示をつけました。アイコンにマウスカーソルを重ねると県名とダム名と堰堤高が表示されます。 ワールドカップも見ず、布団にも戻らず、G…

視界が地上波デジタルハイビジョンやー

昨日、4年ぶりくらいに視力を測って眼鏡のレンズを入れ替えた。レンズ自体は傷がついたりなんだかんだで1年半おきぐらいに入れ替えしてた気がするのだが、度数が変わると慣れるまでしばらくかかったり、いつも使っている眼鏡じゃない眼鏡と度数が食い違っ…

Google社内にダムマニアがいる!

か、どうかは分かりませんが、今日公開されたGoogle Earthの最新バージョンでは奥利根のダム群のあたりがなぜか高解像度になっています(多分以前のバージョンの都内くらい)。 現行のGoogle maps apiを使っているDamMapsで須田貝ダムを表示してみると http:…

とか、かいてたら

ほかの人がちゃんとしたもの作ってた。さすがだ。 Where2.0:Google Maps APIがバージョンアップ。ジオコーディングが可能に|blog|たたみラボ リクルートのラボ。詳しいです。参考になります。1日50000件は覚えとこう。 Geo::Coder::Google - Bulknews::Su…

そのほかにも

ニュース - 米Google、「Google Earth」と「Google Maps」の機能強化を発表:ITpro の記事によるとGoogle Maps APIにジオコーダーがついたりGoogle Mapsがkmlファイル対応になったり、企業向けGoogle Maps APIが出来たりとなかなか怒涛のリリース。 ジオコー…

こういうときどうすればいいのだろう

昨日に引き続き、国土数値情報のデータを変換しまくってるのだが、そのデータを扱うのに、Access 2000を使ってる。データベースとその管理機能とプログラムの開発・実行環境が統合されててやっぱり便利。ただ、ここ半年くらいいろんな言語使ってきて、VBの言…

国土数値情報しんどい

川を1本の線につなぐのに1日かかってしまった(というか、まだ途中)。っていうか流路のデータが適当すぎる。線のレイヤーがちゃんと整備されていて線分の順序をきちんと示していれば何の苦労もせずにデータがえられるのに。実際のデータと仕様食い違って…

とかなんとか言っては見たものの

リクルートのAPIは横に置いておいて、国土数値情報をいじっていた。 川の位置データが欲しかったのだが、データがやたら有るおかげ(テキストファイルでなんと90MB)で、Accessに取り込むプログラム動かすだけでもやたら時間がかかる。つかれた。

今日の覚書き

国土数値情報のデータ構造についての分かりやすい解説 バナヤンの忍者風呂(バナヤン氏)の一連のエントリ X,Yを36000で割る GPolylineは細切れのデータだと遅い(配列でまとめてドン)

べ、別にコンテストに興味があるわけじゃないんだから!

ついに明日になりました、リクルートの最初のAPI公開。気のないふりしてたけど、なんかだんだんコンテストが気になってきて、こりゃ参加しないといけないかなぁという気分がしてきた今日この頃。マウス30個欲しい! で、現行のリクルートのサービスがどうな…

うっ、速い…。

DamMapsの現行バージョンではJavasciptで地図の範囲から取得対象のデータ選んでそのデータを格納して実際表示する範囲を抽出して…と、割と面倒くさいデータ管理してたりする。で、ためしにそこらへんを全部サーバ側でやらしてみたらどうなるかと思ってちょっ…

マウス30個

送られてきても困る。 ニュース - リクルートがSunと共同でWeb API活用のコンテストを実施:ITpro コンテスト参加するしない以前にじゃらんnet APIは待ちに待ってたものがついに来たという感じ。所在地の経緯度ついて来るよね。早く公開されないかなぁ。