関電トンネルをもっとなんとか出来ないですかね

昨日立山黒部アルペンルートを利用して改めて思ったんですけど、あんな映画になるような難工事のトンネルだったのにあっさり通り過ぎだと思うんですよね。確かに破砕帯の部分の照明が変わってたりして多少は配慮があったりするんですけど、いやまだ出来る事あるだろと。
一つ考えたのは、トンネルの掘進の記録を元に今トロリーバスが居るのは何年の何月何日に掘った場所なのかって言うのが表示されたら面白いんじゃないかなーと(トンネル工事の事良く知らないので、そんな単純に場所特定出来ないとかあるのかもしれないですが)。そういえば、貫通地点ってどこらへんになるんですかね。