忘れないとこ書いておこう

記事の内容のみで書いてますので、的はずれな事言ってる可能性大ありですが…。

菅野ダム「事前放流を」/台風14号浸水被害(asahi.com)
 台風14号で深刻な浸水被害を受けた岩国市で、氾濫(はんらん)した錦川の上流にある菅野ダムの放流方法に不満の声が出ている。「治水」を優先する下流域の自治体などは、ダムの放流と大雨が重なるのを防ぐため、台風接近前の放流を要望。これに対し、同ダムを管理する県は、一定量の貯水が必要な「利水」とのバランスを重視して難色を示す。双方の調整は今後の課題だ。

というニュースなのだが、

 「放流のせいで浸水したという声もあるが、放流量は川全体の流入量の約4分の1に過ぎず、影響は小さい」と同課。被害の大きい美川町南桑や岩国市の臥竜橋に放流水が到達するには3〜6時間かかり、最初の放流水が到達する前に浸水は始まっていたという。

と、この記事をそのまま読めばダムのある河川以外の流入によって浸水被害が発するおそれが十分にあるって事じゃないだろうか。県市長会が予備放流の要望を出したと書いてあるが、それって責任転嫁じゃないのかなぁ。
流入量を正確に予測するシステム構築して渇水のリスクを抱えつつ予備放流するより、そのコストを他に回したほうが有意義だと思うのだが。