今週のニコ生は「ダムマンガ」聖地巡礼

先週に引き続き今週もニコ生やります。今週はこちら。 私立荒玉女子高校"ダム部"活動日誌vol.1 〜「ダムマンガ」聖地巡礼に行ってみた(ダム日和テレビ #99) ダムを愛する部活「ダム部」を舞台にダムを通じて女子高生の青春を描く井上よしひさ著「ダムマン…

今夜のニコ生は、あのアルバムの現場を訪ねて鳥取と姫路へ行った話

今夜って、おい。 告知遅れてすいませんが、今日はニコ生です。 石見元姫路市長の足跡を辿ってみた(ダム日和テレビ #98) 前回のニコ生でご紹介した戦前の写真アルバムと非常に関わり深いらしい元姫路市長の石見元秀氏。その足跡を辿って、写真の舞台になっ…

今週末はヤフオクで手に入れた古いダム建設現場の写真アルバムにまつわる話

戦前のダムの写真アルバムを手に入れた(ダム日和テレビ #97) ヤフオクで建設中のダムの写真アルバムを手に入れたのですが、なんと写ってるのが戦前のダムの建設中の様子で、しかもそのダム、バットレスダムというなんだかとんでもない代物でして、そんな写…

関東大震災の写真が掲載された大正時代の本をデジタル化してみた

相変わらずヤフオクで土木関係の資料をチェックする日々を繰り返しているのですが、おととい落札したこんな本が手元に届きました。 歴史写真会 発行「歴史写真 第百二十三号 関東大震大火記念号」(大正十二年十月一日)という本でして、そのタイトル通り東…

今週末のニコ生は「ダムの歌」

D-POP研究序説! 〜ダムの歌を調べてみた〜(ダム日和テレビ #96) 歌謡曲やJ-POPの歌詞にたまに現れるダム。 そんなダムが歌詞の中に現れる歌「D-POP」をかき集めて調べてみました。 一体ダムはどのようにこれまで歌われてきたか、その実態に迫ります。 8月…

今週末のニコ生は「ダムカード」の話

って、今週末って明日ですが。すっかりブログに告知忘れてました。 8年目のダムカード(ダム日和テレビ #95) 2007年から配布が開始され今年で7年になる「ダムカード」 ダムマニア向けグッズとしてすっかり定着した全国のダムで配布されている「ダムカード」…

ニコ動・ニコ生で使えるサントラを調べてみた

niconicoのサービスはJASRACと包括契約を結んでるので、JASRAC契約曲を自分で演奏したり歌ったりするのは問題ないのですが、CDの音源の利用にはさらに原盤権というものがあるため動画中で流したりすると権利を侵害する恐れがあります。 ですが、そのへんの権…

今週末のニコ生は「アニメ聖地巡礼」と「参詣曼荼羅」の話

聖地をめぐる地図の冒険 ー 参詣曼荼羅とアニメ舞台探訪マップ(ダム日和テレビ #94) ここ数年、「聖地巡礼」と呼ばれるアニメ作品などの舞台になった場所におもむき、ゆかりの場所を訪ね歩いてみる観光がしばしば話題になっています。 アニメ作品の舞台に…

DamMapsに新機能追加しました(「シームレス地質図」の表示)

DamMaps version1.2.5 http://dammaps.jp/ 今回の修正は 外部提供タイル「シームレス地質図」の表示 です。 ずっと表示したいねーって思ってた産業技術総合研究所のシームレス地質図をついにDamMapsに表示出来る日がやってきました。やったー! いままでまっ…

DamMapsに新機能追加しました(「川だけ地図」「地理院地図」の表示)

DamMaps version1.2.4 http://dammaps.jp/ 今回の修正は 外部提供タイル「川だけ地図」「地理院地図」の表示 です。先週話題になった「川だけ地図」を見て、ああ、これはDamMapsに表示したいと作者の竹村さんに連絡してタイル画像の表示のプログラムの方法調…

今週末はニコ生、点検放流直前企画

奥利根2ダム点検放流直前生放送(ダム日和テレビ #93) 利根川の最上流部、群馬県みなかみ町にある矢木沢ダムと奈良俣ダムで点検放流が5月18日行われます。 この4年ぶりに行われるこの2ダムの点検放流、一体どんなものなのかという話からいろいろあれこれ…

サービス障害のお知らせ

DamMaps(http://dammmaps.jp/)とダムカードあり升(http://card.dammaps.jp/)ですが、障害が発生していて使用する事が出来ません。現在対応していますのでよろしくお願いします。ごめんなさい。 追記(2014年4月15日 21時) サーバの復旧が完了し、サービス…

今週末はニコ生です。今回は江戸時代の利水技術などを

佐賀で探す!江戸時代の河川技術(ダム日和テレビ #92) 九州北部、佐賀平野を流れる川の一つ嘉瀬川には江戸時代「石井樋」と呼ばれる水利施設がつくられ佐賀市内を潤してきました。 現在、当時の構造物が復元し利用されている石井樋の話を中心に江戸時代の…

今週末は砂防入門やります

前回はスライド間に合わなくて予定変わってすいません。で、これやります。 砂防と崩壊地へのいざない 2014(ダム日和テレビ #91) 最近僕のニコ生を見始めた人と僕のニコ生のリハビリを兼ねて。 砂防と崩壊地の「愛で方」をレクチャーしちゃいます。 http:/…

久々にニコ生やります。裏磐梯の話

裏磐梯の崩壊地に行ってみた(ダム日和テレビ #90) 福島県の会津地方にある磐梯山。この北面で明治時代の火山活動により山体崩壊が発生。その土砂が岩滓なだれとなり麓の集落を襲い大きな被害と現在の景観をもたらしました。 そんな裏磐梯に去年の秋に行っ…

タモリ倶楽部で「ダム紙幣」が取り上げられました

2/21放送のタモリ倶楽部で去年あれこれ取り組んでいた「ダム紙幣」が取り上げられ、僕も解説役として出演させていただきました。丁度1年前くらいに軽い気持ちではじめたことが1年後、まさかこんな事態になるなんてという感じです。本当にわけがわかりません。…

新刊『「ダム紙幣」概論』の委託販売始まりました。

COMIC ZINでは店頭と通信販売で購入できます。 COMIC ZIN 通信販売/商品詳細 「ダム紙幣」概論 ジュンク堂池袋本店の7階(理工)の土木・建築コーナーにある「マニ家」にも置かれる予定です。現在並んでます。 ジュンク堂書店 池袋本店 |実店舗詳細 |丸善&ジ…

今週末は久しぶりにニコ生です!

2013年総集編(ダム日和テレビ#89) 毎年恒例、年の頭に去年を振り返ります。 1月4日23時30分スタート。 久しぶりのニコ生で何やなんやらすっかり忘れてるような感じがしなくもないですが、がんばりますー!

C85ありがとうございました!

おかげさまでたくさんの方にスペースに起こしにいただきまして、無事新刊の『「ダム紙幣」概論』を世に出す事ができました。本当にどうもありがとうございます! 新刊に関しては現在委託準備をしておりますので、もうちょっと待っていただければいつものよう…

冬コミ(C85)のご案内

12月29日〜31日まで東京ビッグサイトで行われる、コミックマーケット85に出展します。 3日目(31日)東Q14b「ダム日和」 https://webcatalog.circle.ms/Circle/11011894 で、今回一応新刊用意しております。 「ダム紙幣」概論 A5 本文モノクロ28P :400円(…

DamMapsに新機能追加しました

DamMaps version1.2.3 http://dammaps.jp/ 今回の修正は 現在位置呼び出し機能 です。なぜこのタイミングと思われるかもしれませんが、実はDamMapsの誕生日は2005年12月25日、今日で9年目に突入するんですね。いやはや、月日の経つのは早いです。 今年は、長…

サイト「ダム紙幣」公開のお知らせ

これまでニコ生などでたびたび取り上げてきた、ダムの絵が描かれている紙幣「ダム紙幣」のサイト公開しました! 「ダム紙幣」- ダムの図柄の世界の紙幣コレクション http://pm.dammaps.jp/ いろいろあれこれ書きたいこともあるのですが、とりあえずは告知ま…

まどマギと神話と

ネタバレというほどネタバレじゃないし内容触れてないですけど一応

今週末は常願寺川とデ・レイケの話

デ・レイケの時代の常願寺川の​治水の話(ダム日和テレビ #​87) 砂防の神様と称されるオランダ人技師「ヨハネス・デ・レイケ」 デ・レイケといえば、富山県を流れる常願寺川について語ったとされる「これは川ではない、滝だ」という言葉が有名ですが、では…

今週末はニコ生です。

静岡・安倍川の大谷崩に行ってきた(ダム日和テレビ #86) 久々のくずれめぐりシリーズ。今回は静岡市内を流れる安倍川の源流部にある大谷崩を取り上げます。br> 大谷崩といえば日本三大崩れの一つに挙げられる国内有数の崩壊地であり、幸田文がくずれめぐり…

今週末は久しぶりにニコ生です。

で、久しぶりでこんなテーマでごめんなさい。 試論「ダムとドール写真」(ダ​ム日和テレビ #85) お人形連れてダムに行こう! いま、にわかにダムクラスタに形成されつつある「ドール沼」の現状をふまえ、ドールの写真をダムで撮る意義などについて語ります…

DamMapsがリニューアルしました

DamMaps version1.2.2 http://dammaps.jp/ 今回の修正は ピン機能追加 です。 詳細は後で書く。 ずっと実装したかったものの一つ目、任意の地点を指定できるUIがとりあえず出来ました。 画面上部の「ピン表示」ボタンをクリックするか、地名検索の検索結果と…

今週末はニコ生です

もりみず!2013(ダム日和​テレビ #84) 7月21日から31日は国土交通省と林野庁が定めた「森と湖に親しむ旬間」、略して「もりみず」。 この時期、全国各地のダムで見学会などのイベントが開かれます。 ある意味、ダムマニアの夏フェスというべきこのもりみず…

あの「ザ・ダム 放流」がニコ生に!

TVでダムマニアの特集がされる時には必ずと言っていいほど使用されるあの定番DVDが明日ニコ生で放送らしいです。 「ザ・ダム 放流」サブカル映像特集 第二夜/WOWOWウィーク 2013/06/25(火) 開場:22:50 開演:23:00 どうも、サブカル映像特集ということでこの…

with Dam Night 2013 中継します

今週末の金曜日の夜開催されるダム工学会の一般公開シンポジウム「withDamNight2013 -Dam Dream-」ですが、恒例のUst中継やります! USTREAM:「with Dam☆Night」Ust生中継 6月28日18時スタート(予定) またまた機材担いで中継しに行きます。一昨年中継でき…